LOADING

会社案内

COMPANY
  1. Home
  2. 会社案内

経営理念

ミッション

あらゆる人に移動する喜びと自由を提供する。

ビジョン

Honda車の拡販とアフターフォローを通して、お客様のカーライフを豊かにし
地域の人々から最も必要とされるカーディーラーになる。

経営理念

みんなが誇れる茨城南を実現しよう。

  1. 人間尊重

    • お客様も、社員も、経営者も、みな同じであり、かけがえのない存在である
    • 一人一人が、自分の大事な人生を充実させられることが大切である
    • 共に成長することでやりがいを生み、みんなで喜びを分かち合う
  2. 強い茨城南の実現

    • お客様に最高のおもてなしをする
    • 効率と実績を両立する
    • 挑戦を重ねて、常に成長し続ける

会社概要

社名 株式会社 ホンダ茨城南
本社 茨城県つくば市花室1127-6
設立 昭和53年8月
資本金 4,995万円
売上高 146億円(2022年度)
代表者 代表取締役社長 黒田 敏之、青 直孝
従業員 275名(2023年4月)
事業内容 新車・中古車販売、自動車整備、部品用品販売、損害保険、生命保険、レンタカー、板金、その他

沿革

昭和53年8月 株式会社ホンダベルノ茨城南設立
昭和53年12月 ホンダベルノ土浦店(現、土浦北インター店)営業開始
昭和55年3月 ホンダベルノ鹿島店(現、神栖木崎店)オープン
昭和57年10月 ホンダベルノ牛久店オープン
昭和60年9月 株式会社ホンダプラザ設立
昭和60年10月 ホンダプリモ水戸店オープン
昭和61年3月 ホンダベルノ学園店(現、桜土浦インター店)オープン
昭和61年10月 ホンダプリモ荒川沖店オープン
昭和63年4月 ホンダベルノ石岡店オープン
平成元年6月 ホンダプリモ竜ヶ崎店(現、龍ヶ崎南店)オープン
平成2年4月 ホンダプリモ水戸南店オープン
平成8年11月 ホンダプリモつくば店(現、つくば花室店)オープン
平成10年3月 オートテラスつくばオープン
平成11年10月 株式会社ホンダプラザから株式会社ホンダプリモ茨城南に商号変更
平成11年11月 ホンダプリモ谷田部インター店オープン
平成11年12月 オートテラス竜ヶ崎オープン
平成12年2月 ホンダベルノ竜ヶ崎店(現、龍ヶ崎店)オープン
平成14年11月 ホンダプリモ守谷店(現、南守谷店)オープン
平成15年1月 牛久店移転オープン
オートレットうしく店オープン(牛久店敷地内)
平成16年4月 株式会社ホンダベルノ茨城南と株式会社ホンダプリモ茨城南が合併し、株式会社ホンダ茨城南発足
平成18年7月 屋号をホンダベルノ茨城南・ホンダプリモ茨城南からHonda Cars 茨城南に変更
土浦店を土浦北インター店、鹿島店を神栖木崎店、学園店を桜土浦インター店
ベルノ竜ヶ崎店を龍ヶ崎店、つくば店をつくば花室店、守谷店を南守谷店
プリモ竜ヶ崎を龍ヶ崎南店、水戸店を水戸赤塚店にそれぞれ名称変更
平成19年9月 水戸南店、水戸赤塚店閉鎖
平成19年10月 水戸けやき台店オープン
平成20年1月 有限会社ホンダセンター石岡を経営統合し、石岡正上内店としてオープン
平成20年11月 オートテラスつくば閉鎖
平成21年1月 桜土浦インター店移転オープン
平成21年2月 ホンダレンタリースつくばオープン(桜土浦インター店内)
平成21年6月 神栖木崎店リニューアルオープン
平成22年6月 土浦北インター店移転オープン
平成23年6月 荒川沖店移転オープン
平成24年2月 つくば花室店新工場オープン
平成25年2月 南守谷店リニューアルオープン
平成25年5月 牛久店リニューアルオープン
平成25年9月 石岡正上内店リニューアルオープン
研究学園中央店・オートテラスつくば(現U-Selectつくば)オープン
平成26年2月 牛久店をスモールストアとしてオープン
平成26年5月 つくば花室店リニューアルオープン
平成26年7月 石岡店リニューアルオープン
平成26年8月 龍ヶ崎店リニューアルオープン
平成26年12月 谷田部インター店リニューアルオープン
平成27年11月 阿見店新規オープン
PDIセンター新規オープン(阿見店内 新車整備)
平成29年6月 鉾田店新規オープン
平成30年12月 つくばみどりの店新規オープン
令和2年4月 石岡正上内店移転オープン
令和5年3月 AUTO PRO つくば閉鎖

株式会社 ホンダ茨城南
行動計画

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 1.計画期間

    2022年4月1日〜2026年3月31日までの4年間

  2. 2.内容
    • 目標1:地域の子どもの工場見学及び若者のインターンシップの受け入れを行う。
      対策
      2022年4月〜 受け入れ体制について検討開始
      2022年6月〜 受け入れを行う工場や部署への説明及び体制作り
      2022年7月〜 関係行政機関、学校との連携
      2022年7月〜 社員への周知及び市区町村広報誌などによる取組の周知
      2022年8月〜 工場見学及びインターンシップの受け入れ開始
    • 目標2:子どもが保護者である社員の働いているところを実際に見ることができる「子ども参観日」を2022年7月までに実施する。
      対策
      2022年5月〜 検討会の設置
      2022年6月〜 社内広報誌などによる社員への参観日実施についての周知
      2022年7月〜 参観日の実施、社員へのアンケート調査、次回に向けての検討